【エルバン】目がさえるような青紫インク、サファイアブルー

エルバンのサファイアブルー

こんにちは、白みやです。

 

今回もエルバンのトラディショナルインクの紹介です。

色は高級感のある青紫色のサファイヤブルーになります。

 

私が持っているのは通例通りのミニボトルタイプです。

 

スポンサーリンク

サファイヤブルーはどんな青?

 

エルバンのサファイアブルー

エルバンのトラディショナルインクの中にも何種類かの青があるのですが、おそらく一番定番とされている青はナイトブルーという色だと思います。

 

(文房具店でエルバンを取り扱っている場合まず置いてあるのがナイトブルーだから、という理由でそう思ったのですが自分では使ったことがないです)

 

ナイトブルーはインクの色分布表で見ると、ほぼペリカンのロイヤルブルーと同じ位置に重なっています。

ペリカンロイヤルブルーというと、私はペリカーノジュニアで使用している色なので、イメージしやすいです。

 

こちらのサファイヤブルーはというと、分布表で見るとかなり赤みも青みも強い位置にある青紫色です。

濁りも少なく、鮮やかで彩度が高めです。

 

ここからは画像で実物を紹介していきます。

 

こうして見てみると、遮光瓶の青のような色味にも見えます。 ボトル自体が青いガラスで出来てるものとか、プラスチックボトルとかにもありますよねこういう色。

エルバンのサファイアブルー

ボトルの色の印象と実際のインクの色も近いです。

エルバンのサファイアブルー

この色はだいたいラミーのイエローに入れてます。

ちょうど反対色になるので楽しいです。

エルバンのサファイアブルー

コンバーターに入ったところです。なんとなく青紫な感じが解るかと思います。

 

実際に書いてみた

 

エルバンのサファイアブルー

毎回同じですが、ロディアに書いてみました。

下の方は耐水実験として水を半分かけています。

エルバンのサファイアブルー

ラミーのFがわりと太めのニブなので文字の濃淡はしっかり出て、万年筆らしい筆跡が楽しめます。

色の高級感も相まって上品な印象になります。

フローはかなり良いです。サラサラしたインクなので、どんな万年筆でも使いやすいかと思います。

 

エルバンのサファイアブルー

拡大図です。

くっきりしていて視認性のいい青です。

 

特徴としては、書いたばかりの時はもっと紫味が強いのですが、乾くにつれロイヤルブルー系に寄る所です。

白色度が高い用紙に書いた時特にわかりやすいですが、紙によってはインクの色がワントーン薄まる場合のあります。

このへんは紙との相性なので、好みの物を使うと良いです。

エルバンのサファイアブルー

綿棒で引っ張った部分ですが、レッドフラッシュはあまり起きませんでした。

 

耐水性は?

 

エルバンのサファイアブルー耐水性

再三エルバンのインクは水に弱いという事を言っていたのですが、今回はどうでしょう。

水をかけてみると、あっという間に滲んで溶け出して行きます。

エルバンのサファイアブルーの耐水性

しばらく放置してからティッシュで水分を吸い取りました。

それがこちらの画像になります。

エルバンのサファイアブルー耐水性

薄くなりましたが筆跡がまだ残っています!

エルバンのサファイアブルー耐水性

ムーンシャドウやツルニチソウの時はほとんど見えなくなってしまったのですが、それに比べるとかなりちゃんと残っている方です。

とはいえ薄い事は薄いので、公式文書や宛名書きには注意です。

 

裏抜けは?

 

エルバンのサファイアブルーの裏抜け

ロディアくらいなら裏抜けの心配もなしです。

綿棒でたっぷりつけた所も大丈夫です。

ペンで二度塗りした部分はちょっとギリギリ感があったので、薄めの紙の時はあまり塗りつぶしなどはしない方がいいかも。

 

ペリカンロイヤルブルーとの比較

エルバンのサファイアブルーとペリカンブルー

先ほども触れましたが、同ブランドのナイトブルーと近いペリカンのロイヤルブルーとの比較です。

ペリカンロイヤルブルーもかなり色は鮮やかな青らしい青という印象だったのですが、こうして並べてみると結構違いがあります。

 

サファイヤブルーの方が色が派手です。彩度が高い。

その分落ち着きは無いので、人によっては目が疲れると感じるかもしれません。

 

絵を描いてみた

 

エルバンのサファイアブルー

なるべく実際のインクと近い色で撮影しようと思って頑張ってみましたがなかなか難しいです。

比較的このへんは現物に近いです。ちょっと白味が強すぎたかもしれない。

エルバンのサファイアブルー エルバンのサファイアブルー

私はあまり用途を選ばずざくざく使っているのですが、本当だったら高級な真っ白い紙質のいいエンボス加工入りの便箋に何か意味ありげな暗号とか書いておきたいような印象のインクです。

 

日本語より英語の方が似合いそう。

カリグラフィペンとも相性良いと思います。

 

 

手持ちのエルバンのインクはこれで全部

 

エルバンのインク

今持っているエルバンのトラディショナルインクは今回のサファイアブルーで全部紹介し終わりました。

 

なんせこのシリーズは色数が多いので、気になっている色が他にもたくさんあります。選ぶ楽しさがあるのも魅力ですね。

今回使ったラミーサファリもスチールニブですがとても書きやすくて、明るい色合いも気に入ってます。

 

濃い青インクはずっと使ってるとだんだんコンバーターに色素沈着してきますが、青専用と決めて使えばあまり気になりません。

 

エルバンのインク、1色使い切ったら次の色を買う、という目安で買い足そうかなと思ってます。種類も多いし、他にも香り付きのインクなども出ており、興味は尽きないのですが、心のままに増やしてるとどんどん積みインクが溜まってしまう。

 

計画的に行こうと思います!

コメント