ロルバーン乗り換えとその他雑記

雑記

こんばんは、白みやです。

 

ここ数日衣替えだとか服の処分だとかを頑張っており、文具関係の記事がおろそかになりつつあったのですが、気づいたらもう年度切り替えですね!

早い。

今年に入ってからもう四分の一終わってるのか……

 

スポンサーリンク

ロルバーンノートダイアリーの引き継ぎ

 

そんなわけで年度切り替えで新しくしているロルバーンのノートダイアリーを、2017年度の物から2018年度の物に乗り換えしました。

そのうちやろうと思いつつ結局ギリギリまで伸ばしてしまった……。

ロルバーン2018

以前ロルバーンの手帳については詳しいレビュー記事を描いたのですが、その際このイヤリーページを何にも使っておらず、特に使うアテも無いという話をしました。

 

ですが、今回この欄の有効活用法をみつけました!

2017年の予定を転記しておくことにしたのです。

 

フォーマットは2018年のものなので曜日は違うのですが、昨年の行事予定を書いておくことで、前もって大体の年間予定がわかります。

 

この手帳自体、行事の記録とスケジュールだけを記す議事録的使用法であるため、この方法は淡々と昨年の事実を書くだけなので理に叶ってます。

そういうわけでさくっと予定を転記しておきました。

 

ほとんどが特に嬉しい予定では無いので、心構えという意味で良いかもしれない。できれば気の乗らない予定は書き込みたくもないのですが、忘れるわけにも行かないですしね……。

 

↓ロルバーンノートダイアリーの詳しい記事はこちらです。

2018年手帳レビュー・第1回:ロルバーン ノートダイアリー
2018年に使っている手帳のレポート第一弾です。今回はコンパクトなマンスリーブロックのロルバーンノートダイアリーを紹介しています。

 

4コマノートの使い道が定まってきた

 

続いて無印の4コマノートの話になります。

 

まとめ買いしたのはいいけど有効活用する方法が思いつかない、という内容で長々と記事を書いたのですが、最近使い方が定まってきました。

 

その時の記事はこちら↓

404 NOT FOUND | まっ白ノートをうめつくす記
文具と手帳、万年筆とインクのブログ

 

その使い方というのが、このブログに挿入している画像のデザインラフです。4コマノート

この画像はちょっと前の洋服整理の記事に作成したカットのラフです。

 

このブログ、使ってる画像は自分で作っているのですが、ちょうどこの4コマノートの横長四角形がアイキャッチのサイズ感に合っているので、アイデアをどんどん出していくのにとても都合が良いです。

 

記事の本文の流れと照らし合わせ、どこでどんなカットが必要か、または何枚必要になるかなど、ざくざく描いていきます。失敗しても気にならないラフな質感なので、遠慮なく使えます。

 

その後画像編集ソフトの方で、これを元にして作成します。

だいたい1枚5~10分くらいで作成しています。

 

自前でカットを用意するのはいいとして、あまり時間をかけすぎると続かないと思い、クオリティはそこそこですが、目的に会う画像を無料サイトで探してる時間よりもしかしたら速いかも知れないです。

(フリー素材でも規約などを確認していると時間がかかってしまうことがありますが、自作なら無問題なので)

 

今後もこの使い方で行こうと思います。

ただやはり紙がすごくインクを吸い込むし裏抜け、裏透けがあるため片面だけ使用しています。

 

おまけ・青インクで遊んでみた

青インク

これはただの落書きなのですが、手持ちの青インクで遊んでみました。

 

青にも色々あるものだ。

 

手持ちの中ですぐに書けるものだけですが、描いて並べてみるとなかなか面白いです。

他にも手持ち青は複数ありますが、全部が万年筆に入っているわけじゃないので一気に並べられないのが残念。いずれガラスペン使って全部一気に揃えて書いてみたいです。

月夜と松露

ところでこうしてみてみると松露は青緑と言うよりしっかり緑ですね……

月夜にもっと近い印象だったんですが案外似ていないかも。

 

ちなみに紙はダイソーのクロッキーです。吸収の良い紙なので特に差が出るのかも知れません。

 

新年度も文房具ライフ充実させていきたいです!

 

コメント