【服整理】ロジカルノートのネタ帳で断捨離が捗った話

ネタ帳ノート

こんにちは、白みやです。

 

涼しい日も増えてきて、そろそろ夏服から秋服へのシフトを考えてる方も多いのではないでしょうか。

 

近頃の季節変化って、だんだん夏の気配が遠ざかり、秋風が吹き……とかではなく、

 

寒い日はいきなりめちゃくちゃに寒い

 

次の日にはまた猛暑

 

みたいな状態で中間があまり存在しないですね。うちの環境だとそうです。

なのに春とか秋とかの、程よい気候で着たい服というのが一番増えがちなんですよね……

 

というような、服に関する困りごとは過去記事でシリーズとして書いてきました。

 

服を整理するためのノート術 ①導入編
冬服を整理し、不要な服を断捨離するために、洋服の管理をノートでできないかなと模索する、洋服管理のためのノート術について考えています。
服を整理するためのノート術 ②目的編
不要な服を断捨離したり、手持ちの洋服の管理するためのノート術について模索するシリーズ第二回です。今回は服整理の最終目的は何か、現在手持ちの服の何がまずいのかを考えています。
服を整理するためのノート術 ③ノート作成編
洋服管理をするためのノート術について考えるシリーズ3回目です。無印の4コマノートを使って管理する方法やアイデアを研究しています。
服整理その後【春服編】
以前書いた洋服整理ノートのその後・春服入れ替え編です

 

で、現状この時作った服整理ノートの意味はあったのか?

時間かけて整理しても効果がないならブログで紹介する意味もないのでは?

 

実は頑張った甲斐があってだいぶ成果が出ました。

今回はその事について書きたいと思います。

 

スポンサーリンク

使ったノートは「ナカバヤシのネタ帳 ・リングタイプメモ帳」

 

ネタ帳ノート

以前の記事でも紹介したこれがとても優秀で、思った以上に役に立ってくれました!

 

ネタ帳ノート

帯に書かれてる使い方のアイデアはこんな感じです。

ネタ帳ノート

中身はA5スリムサイズで縦長の形をしてます。

紙を閉じているリングは上下のみなので、書いてる時、手にリングが存在を主張してこないのでノンストレス。

 

左ページは4コマのようなマスになっており、右側は自由度高めのドット方眼です。

 

どう服を整理したのか

 

使い方はほんとユーザー次第でどうにでもできる感じなのですが、私はこれに手持ち服を略図で書き出して管理することにしてました。

 

以前の記事と重複しちゃうんですが、ざっとこんな感じです。

ネタ帳で服管理

左端に服の形を描きますが、私が解ればいいので細部は適当です。

 

イメージしやすいようにその服の色のペンで描いてますが、だいたい何色系統が多いのか把握する事が目的なので、水色も青で描くしボルドーも赤で描くし、大味です。

解れば良いのです。

 

買った時期、店、ブランド、値段、は覚えている限りで書いておきます。

 

一番重要なのは素材なんですが、ここを覚えておくと、

このブランドのコットンは洗濯すると伸びやすいからワンシーズンで終わりだな、

とか、

このブランドのニットはアクリルの割に毛玉少ないな、

みたいに品質の目安が付けやすいです。

 

で、こんな作業を手持ち服全種類分やったよというのが前回までの話でした。

 

50枚程の服の断捨離が実現

 

そこから夏を超えて今現在。

 

約50枚ほどスッキリ処分できました!!

 

クローゼットのハンガーにゆとりができたし、何も入ってない引き出しが出来ました。

 

処分した服の内訳は、大半が「着る機会はないけど好きだから取っておきたい」という未練の詰まった服ですね。

次点で劣化はあるけどまだまだ着れると感じてた服です。

 

他に改善された点は、「普段から着るにはもったいない」と感じていたお気に入りを普段着の一軍に組み込めるようになった部分です。

早いとこ着とかないと流行や年齢に合わなくなるな、とか意識しやすいです。

 

活用法は?

 

使い方としては、着るものに困った時や、クローゼットをもっとスッキリさせたいと思った時、あるいは気分転換に何かしたいと思った時などにパラパラめくるだけ。

 

いちいちクローゼットや衣装ケースを開けて、綺麗に畳んである服を引っ張り出して、また仕舞い直すような手間がかからないのがとても楽。

ノートを見て、気になる服をピンポイントで取り出すので簡単です。

 

あとはシーズンが終わった頃に振り返り、この服は今年主力で着倒した、とか、着るつもりだったけど合わせ方が難しかった、とかを横のドット方眼部分にメモしておきます。

 

それでマイナス要点が多い場合は処分するという流れです。

 

処分が進んだおかげで穴だらけに

 

断捨離が進んだおかげで、ノートに書いた服の多くが「もうすでに存在しない服」になってしまったので、二冊目を購入しました。

 

そして現状手元にある服を転記し、ついでに情報や感想を追記しました。

おかげでノートの中がスッキリしたので見やすいです。

 

衣替えの時もノート見つつ、この服をケースから出して取りやすいハンガーにかけておこう、とか、これはもうクリーニングして閉まっとこう、とか考えやすくなりました。

 

あと無駄に買う事もなくなりました。

多く持ってる形や色、次のシーズンに何が何枚必要なのか、などが把握しやすいです。

 

定番を決めてしまえ

 

今回こういう整理をして思ったのは、あれこれバリエーションを増やしてもメリット無いなって事でした。

 

自分が着たい型はだいたい決まっているので、購入するアイテムや色合わせは、ある程度マニュアル化してその範囲内で済ませたほうが楽だし無駄が出ない。

 

私の場合、ボトムスは濃い色(黒、紺、ダークグレー等)の無地があればいいし、トップスは白メインで他にビビットな色が数種あればいいやって感じです。

 

まとめ

 

私はこの方法で服に気をとられてる時間が結構削減されたので、同じように服管理で困ってる方には「こんな方法もあるよ〜」って感じで参考にしていただけたら幸いです。

ちなみに手持ち服全部ノートに書いて情報も記録するという作業にかかった時間はトータル4時間くらいです。(ストック量によって人それぞれだとは思いますが)

先々のタイムロスを考えると、ここで4時間かかっても、まあいいかなと思います。書いているうちに服の記憶も整理されるので良いです。

おまけ:TODAYノートも気になる

 

同じシリーズから何種類かノートが出てるのですが、このTODAYノートも便利そうで気になってます。

時間軸付きバーチカル+タスクリストが広いスペースに同居しているので、たっぷり書けるし割と万能なのでは?

 

手帳として十分に使えそうだし、予備に一冊持ってても良さそう。

コメント